さっぽろ・こども情報マガジン「あそぼ」

見る「目」をきたえる(?)カモフラージュ

 みなさん、こんにちは!山の家のマヨです。滝野すずらん公園内にある山の家は、自然豊かな森のなかにあります。

 わたしは今年の春に、異動して、毎日、自然をながめる生活に変わりました。これまで自然は、ただそこにあるものとして同じように感じていましたが、こうして毎日森を見ていると、季節や時間のうつり変わりによって、多くの“出合い“と“気づき“があるものだなぁ、と感じるようになりました。今では、何気なく、ながめていてもそれらの違いに気づくようになり、ますます自然が好きになって、もっと自然を知りたいと思うようになりました。

 みんなにも そんな自然の みりょく を知ってもらいたいと思い、今日は自然のなかの目をきたえる クイズを考えてみました。

 さて問題です。

 下の写真の自然のなかには、もともと自然のなかにはあるはずのないものが「7個」かくれています。さて、それは、なんでしょう? パーフェクトを目指して さがしてみよう!

答え合わせだよ

 カモフラージュは室内でも あそぶことができます。すべて見つけるまでの時間を 友だちや家族と きそってあそんだり、見つけることができた数をきそってあそんだり、アイテムもいろいろ考えてみてね!

ふだんの生活のなかにも、見方をかえるだけで、たくさんの“出合い”や“気づき“が かくれていると思うと、なんだか わくわく しませんか?

※終わったら、自然のなかにかくしたアイテムは わすれずにもどしてね。

答え

しょうかいした人


庄司 大亮しょうじ だいすけ
(札幌市青少年山の家)

海がすぐ近くにある地域で生まれたマヨです。おかげで、釣りやキャンプ、ロッククライミングが しゅみ になりました。最近は いそがしくてなかなか行けてないですが…。でも、お外で食べる、ごはんがおいしい!コーヒーがうまい!幸せ!!を目指してがんばります。みなさんもあそびに勉強に 大変だと思いますが、いっしょにがんばりましょう。

#2025年夏号 #子育て #最新号 #自然であそぼ #2025.07.09

SHARE

最新号に戻る